©Oita Institute of Technology All rights reserved.

header画像

人財育成支援 HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT SUPPORT

本校では、企業の皆様が行うQCサークル活動や教育訓練に対する支援を行うため、「大分県QC企業会(QC企業会)」 の事務局を担っています。

QC企業会とは

「QC企業会」は各企業におけるQCサークル活動や人財育成に取り組んでいる企業の連携を図り、相互交流やQCサークル発表会などによる啓発の場づくり を行うとともに、自ら積極的に学ぶ機会を生み出していく企業の皆さんのための会で、平成23年11月に設立しました。 現在、大分県内を中心に多くの会員企業の皆さんが、年間を通して様々な活動を行っています。令和7年には、QCサークル活動だけでなく広く人財育成に対する活動の幅を広げるために、「大分県QCサークル活動支援企業会」から「大分県QC企業会」への名称変更いたしました。

主な活動内容

  • QCサークル活動成果発表会や改善活動事例の紹介などの場の開催
  • 講演会、セミナー、勉強会の実施
  • 工場見学交流会、会員相互の情報交換・交流の実施
  • 情報収集及び提供
  • そのほか「QC企業会」の目的達成のために必要な取組み

入会によるメリット

  • 各企業におけるQCサークル活動や各種改善活動などについて、専門家による指導や助言が受けられます。
  • QC企業会活動(発表会、セミナー、研修会など)に参加できます。
  • QC企業会会員企業との交流が図れます。
  • QC活動や改善活動に関する様々な情報が得られます。
  • 入会費・年会費・セミナー受講料等 無料

入会の手続き

入会を希望される場合は、「入会申込書」(Word版/PDF版)に記載のうえ、事務局へ提出してください。(FAX可)

QC企業会への入会やその他のお問い合わせ先

QC企業会事務局:大分県立工科短期大学校 企業連携・交流室

TEL:0979-23-5500

FAX:0979-23-7001

HP:https://www.qc-circle.oita-it.ac.jp/

メール:qc-circle[AT]oita-it.ac.jp

※スパムメール対策のため、メールアドレスの@を[AT]にしています。
お手数ですが、outlook等のメールソフトがたちあがりましたら、[AT]を@に変更してください。