沿革
平成9年(1997年)
労働大臣から設置認可
大分県立工科短期大学校の設置及び管理に関する条例を公布
平成10年(1998年)
生産技術科、制御技術科、電子技術科、住居環境科の4科で開校
平成19年(2007年)
3系7コース制の導入
機械システム系(デジタルメカエンジニアコース、自動化システムエンジニアコース、金型エンジニアコース)
電子システム系(電子回路エンジニアコース、コンピュータ制御エンジニアコース)
建築システム系(プランナーコース、施工管理エンジニアコース)
平成25年(2013年)
電子システム系を電気・電子システム系に変更
(電気エンジニアコース、電子エンジニアコース)
平成30年(2018年)
創立20周年記念事業(記念式典・講演、祝賀会、記念誌作成、記念植樹)