(20期生)山﨑さん

卒業系 | 建築システム系 |
---|---|
会社名 | 森田建設株式会社 |
所在地 | 大分県宇佐市 |
現在の仕事内容は?

現場の施工管理をしています。
施工現場の仕事は朝礼の実施から現場の巡回、安全表示、墨出し、工事写真の撮影、書類整理など多岐にわたり、忙しい日々を過ごしおり、毎日が充実しています。
工科短大で学んだことが活かされている点は?

仕事をして覚えることもたくさんありますが、学生時代に学んだ専門的な知識(専門用語や構造等)は現場でしっかり役立っています。また、書類や資料の作成をすることも多くパソコン関係(CAD、Excel、Word)のスキルも活きています。
工科短大へ進学した理由は?

短期間で建築についての専門的な知識が身につき、資格の取得ができるため。
将来の夢は?

一級建築士と一級建築施工管理技士を取得し、いろいろな現場を任されるような立場になること。
高校生へのメッセージは?

専門的な知識の習得や実習が経験ができる学校です。仕事に就く前にいろんなことを経験しておくと将来の役に立つと思います。
上司から一言

入社1年なので、まだ、建物ができるまでの工程等を含め、毎日が勉強の日々だと思います。覚える事も多く大変ですが頑張っています。
これからの人材に求める点は?

建築は大きく重く長い仕事ですので、責任感の強い人が求められます。
在校生や卒業生の声一覧へ戻る